イベント概要

「残業を削減します」

「社員の満足度を上げます」

なのに、会社の業績目標は変わらない。

いったい、どうすればいいの?


形だけの働き方改革でいちばん損しているのは、

「上司と部下」や「成長と残業」の板挟みとなっている

中間管理職なのではないでしょうか。


サイボウズでは、世間で働き方改革が叫ばれるずっと前である2005年から

自ら働き方を変えようと取り組んできました。


成果至上主義に走ったせいでのマネジメントは崩壊し、

2005年には社員の離職率は28%にまで膨れ上がりました。

そこから、「100人100通りの働き方」を模索し、実現してきました。


人事制度や働き方の根幹を考え続け、

働き方改革のリーダー企業として知られるまでに進化させた

副社長・山田理がまったく新しいマネジメント論をまとめた

初の著書『最軽量のマネジメント』がついに発売することになりました。


その刊行を記念し、

サイボウズの開発や人事、営業で働くマネジャーたちと


「サイボウズのマネジメントって実際どんな感じなの?うまくいってるの?」

「多様な働き方を実行する組織だからこそ、マネジャーって大変じゃない?」

「マネジャー職を廃止した開発本部の変化は?」


という裏側、課題や悩み事まで、リアルなサイボウズの今を山田を交えて、

ざっくばらんに語ります。

サイボウズのマネジメントや組織について興味のある方、

マネジャーやマネジメントについての新しいヒントが欲しい方、

サイボウズのマネジャー陣の話を直接聞いてみたい方、

ぜひご参加をお待ちしています!​


登壇者紹介

Icon39

山田 理

サイボウズ株式会社取締役副社長 兼 サイボウズUS社長。

1992年日本興業銀行入行。2000年にサイボウズへ転職し、取締役として財務、人事および法務部門を担当。初期から同社の人事制度・教育研修制度の構築を手がける。2014年グローバルへの事業拡大を企図しUS事業本部を新設、本部長に就任。同時にシリコンバレーに赴任し、現在に至る。


Icon16

青野 誠

人事部部長 兼 チームワーク総研 研究員。2006年早稲田大学理工学部情報学科卒業後、サイボウズ株式会社に新卒で入社。サイボウズと出会ったきっかけは、「社長と同姓だったから」。営業やマーケティング、新規事業立ち上げなどを経験後に人事部へ。現在は人事部での採用・育成・制度づくりとチームワーク総研を兼務。2016年よりNPO法人フローレンスの人事部門にも参加し、複業中。自ら多様な働き方を実践している。


Icon13

伊藤 英高

営業本部長付 兼 Kintone Australia Director。2008年大阪教育大学卒業後、新卒でサイボウズに入社。2009年に大阪に転勤になり、関西地区のパートナー営業部の立ち上げを経験。2012年に東京に戻り、営業活動をする中で、『チーム営業』を実現するための体制整備を主導し、営業部の業務改善に取り組む。また、2018年より営業部の採用担当として採用イベントを企画運営。2020年よりオーストラリアへの駐在予定。

Icon14

岡田 勇樹

サイボウズ 開発本部副本部長。2007年に新卒でサイボウズに入社。エンジニアとして「サイボウズ Office」や「kintone」の開発に携わる。2014年にマネジャーとして大阪開発拠点の立ち上げを主導。Twitterアカウント:@y_okady


開催日


2019年11月11日(月) 19:30〜

(受付開始 19:00/21:30終了予定)

会場


サイボウズ東京オフィス


〒103-6028 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階

詳しい地図はこちら


ご参加


参加人数:30名

参加費:無料


先着順となります。

途中退出もOKです。

軽食とドリンク(お酒、ソフトドリンク)をお出しする予定です。ぜひ手ぶらでお気軽にご参加くださいませ。


タイムテーブル

​19:00  受付開始

19:30  開始のご挨拶

19:40  山田理+サイボウズのマネジャー陣の座談会「サイボウズのマネジメントって、実際どうなの?」

20:30  質疑応答

20:45  交流会

ご応募はこちらから​