(こちらのセミナーは終了しました)
2020年新型コロナウィルスをきっかけに、
働き方は大きく変わってきています。
テレワークが広がり、企業としての情報共有・情報管理の
在り方も変化を求められる様になりました。
リアルタイムに欲しい情報を見える状態にする事により、
経営意思決定のスピードも圧倒的に早めることが可能です。
しかし、出社が出来ない状況下で社員が何をしているのか、仕事を進めるにあたっての課題は何なのか?
企業としての意思決定に必要な情報を把握し、
業務を遂行していく方法について
お悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、業務の見える化を実現する「kintone」と
経営の見える化を実現する「freee」についてご紹介します。
また「kintone」、「freee」を活用している企業様に
ご登壇いただき、実際の導入から運用までの
ステップ・活用方法についてもお話しいただきます。
テレワーク下でお悩みの皆様に、
是非ご参加いただければと存じます。
開催概要
タイトル | 【IT導入補助金活用可能!】 創業180年老舗製造業のfreeeとkintoneを活用したDX事例紹介セミナー |
日程 | 2021年7月28日(水) 16:00~17:00 |
対象 |
経営者さま、役員さま、テレワーク下で業務や経営の見える化にお悩みのご担当者さま など |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
主催 | サイボウズ株式会社、freee株式会社 |
タイムスケジュール |
16:00 ~ 開催の挨拶 16:05 ~ サイボウズ株式会社講演 16:15 ~ freee株式会社講演 16:25 ~ ユーザー様ご登壇 16:45 ~ 対談、Q&A、閉会の挨拶 |
お問い合わせ |
freee株式会社 alliance@freee.co.jp |
登壇者紹介

渋谷 雄大
サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部 エバンジェリスト。
サイボウズの全製品や、サイボウズの働き方について、全国で年間140回を超えるセミナーや講演を担当。自身も会社を経営するなど、ITを活用しながら柔軟なワークスタイルを実践している。

中川 拓也
freee株式会社 アライアンス事業本部 アライアンス事業。
2019年 freee株式会社入社。インサイドセールス、フィールドセールスを経験した後、アライアンス事業部でSaaS系企業とのアライアンスとその他全パートナーとのマーケティング活動を統括。

倉片 謙太郎
株式会社倉片人形 取締役。現kintone、freeeユーザー。
2016年に株式会社モバイルファクトリーに入社。エンジニアとしてゲーム開発に従事。2018年に家業である株式会社倉片人形に入社、翌2019年取締役就任。入社後から現在までWeb集客や社内システムの構築、製造効率化などを行う。また個人事業主としてスタートアップ企業でデータアナリティクスや業務効率化などを行っている。
注意事項
・本セミナーは、Web会議室ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施します。
ブラウザでの視聴は「Google Chromeのみ」の対応となっていますので、
Google Chromeの使用が出来ない場合は、こちらよりアプリのインストールをお願いいたします。
https://zoom.us/download#client_4meeting
・アカウントの取得は必須ではありません。
参加予約後に送られてくるリンクをクリックすることで参加が可能です。
当日リンクをクリックすると、アカウントをお持ちでない場合は
セミナー参加時の表示名とメールアドレスの入力が必要になりますので、ご了承ください。