- 2025/09/18 devCamp 動画に関する「重要なお知らせ」を追加しました。
- 2025/07/02 「kintone カスタマイズでできること」を動画コンテンツに追加しました。
重要なお知らせ
devCamp 動画コンテンツにお申込みいただいた皆さまへ、重要なお知らせがございます。
動画配信システムのリニューアルに伴い、コンテンツ視聴ページの URL および申込・視聴方法が変更となります。
今後、動画を視聴するには下記のボタンより再度お申込みいただく必要がございます。
■ 主な変更点
- ・ 従来の「My ページ」で動画を見る方式から、各視聴ページで動画を見る方式に変更されます。
- ・ 従来は一度の申込で全動画を視聴できましたが、今後は動画ごとにお申し込みいただく方式に変更されます。
■ 移行スケジュール
- ・ 2025年9月18日 〜 12月中旬: 新旧動画配信システムの並行期間
- ・ 12月中旬 〜 : 新動画配信システムのみの取り扱いへ
※具体的な日程は改めてお知らせいたします。
皆さまにはお手数をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
勉強会について


エンジニアの抱える課題を
サイボウズ公式テクニカルトレーナーが解決します!
-
ハンズオン形式で学べる
公式のベストプラクティス -
すべての勉強会が無料
-
体系的に学習可能な
レベル別コース
サイボウズ公式トレーナーによる、kintone の開発案件の対応に必要なスキルが学べる無料の勉強会です。
レベル別のコースから、ご自身に合ったお好きな勉強会をご選択いただけます。
メンターによるサポート体制も充実しており、研修にもご活用いただけます。
学習コース


Basic
kintone 開発案件に対応するための基礎知識が得られる
kintone 認定資格の取得を目指せる
kintone 認定資格の取得を目指せる
Advanced
kintone と他システムの連携に関する知識が得られる
Expert
プラグインやアプリパッケージなどのサービス開発に関する知識が得られる
開催レポート
よくあるご質問
-
確認メールが届かない/登録情報を間違えました
確認メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかご確認ください。
メールが見つからない場合はお問い合わせください。 -
自分が申し込んだ勉強会を確認・キャンセルできますか?
申し込み時にお送りしたメールに記載されている My ページからご確認ください。 -
サイボウズのパートナーでないと参加できませんか?
パートナーであるかどうかに関わらず、kintone の開発案件に携わるすべての方が参加できます。 -
勉強会を個別開催してもらえますか?
お問い合わせからご相談ください。 -
次回の開催お知らせはどこから確認できますか?
申し込みフォームをご確認ください。 -
好きなレベルを選んで参加しても良いですか?
はい。ご自身に適したレベルをお選びいただけます。 -
My ページのアドレスを忘れてしまいました。
申し込み時のメールをご確認ください。メールが見つからない場合はお問い合わせください。