こんなお困りごとはありませんか?
✔︎ どういう不具合があるのかわからない ✔︎ 不具合対策の横展開が上手くできてない
✔︎ 歩留集計作業に時間がかかる
✔︎ 生産進捗の見える化が出来ておらず、適切な納期回答が出来てない
そんなお悩みをkintoneで改善!
実際のデモや事例紹介を通じて詳しくご紹介します。
セミナー内容
第一部
サイボウズ株式会社 南崎 健太郎 kintoneの概要とkintoneの基本機能を用いた業務改善例をご紹介します。 業務改善例としては生産進捗の見える化、不具合管理などをkintoneでどのように実現するか、実際のkintone画面をお見せしながら紹介します。 |
第二部 グレープシティ株式会社 マーケティング部 プロダクトマーケティング 佐藤 ななえ kintone×krewで営業部門と生産部門を繋ぐ! 本セッションでは、krewを活用した営業部門と生産部門の情報共有について事例や実際の活用方法をご紹介します。 |
登壇者ご紹介

南崎 健太郎
サイボウズ株式会社

佐藤 ななえ
グレープシティ株式会社
開催概要
■日時 2022年9月16日(金)
■時間 14:00〜15:00(入室開始:13:50〜)
■主催 グレープシティ株式会社・サイボウズ株式会社 共催
■形式 オンライン(Zoom)
■参加費 無料
■参加方法
本セミナーは、Web会議室ツール「Zoom」を用いて実施します。
「Zoom」はWebブラウザまたは専用アプリによりご利用いただけます。
Webブラウザは「Google Chrome」のみの対応となっております。
「Google Chrome」の使用が出来ない場合は、下記URLより専用アプリのインストールをお願いいたします。https://zoom.us/download#client_4meeting
下記【お申し込み】ボタンから、申し込みフォームに入力をお願いします。別途、視聴用URLを送付致します。
製造業でのkintone(キントーン)の利用事例
「製造日報」や「ワークフロー」など、システムに詳しくない製造業の方でもかんたんに業務システムを作れるクラウドサービスです。
例えば、現在Excelで管理している製造日報をドラッグ&ドロップでかんたんにシステム化することができます。
各メンバーの案件進捗や今月の見込み金額の集計はもちろん、見込み時期が来たら担当営業に通知を飛ばしたり、スマホでアクセスしたり、チャットすることもできます。
営業管理だけでなく、アドミン業務の各種WFやプロジェクト管理など様々な業務で利用できます。
こんな方におススメ!
Excel・紙の業務が多い
QuotationやPOなどをExcelで
管理しているが、二重入力が手間
案件管理はExcelだが更新されない
紙が多くて探すのが大変
メール地獄
メールの洪水でタスク漏れ
確認漏れが発生している
後で見返せない
やりとりが見えなくて困る
システム未経験
システム導入をしたことがない
システム導入の予算がない
システムで業務見える化をしたいが、
進め方がわからない
商標著作権表示 | 個人情報保護方針 | プライバシーステートメント
記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。 COPYRIGHT (C) 2022 Cybozu