ガブキン道場とは
自治体でもDXや業務改善の話題をよく聞くようになりましたが、DX・業務改善と一言にいっても「実際何から手を付ければいいのかわからない」というご意見を伺います。ガブキン道場はそんな自治体職員の方々に、サイボウズのクラウドサービス「kintone(キントーン)」を活用したDX・業務改善力を身につけていただくセミナーです。
業務を変えるためのマインド・スキルづくりから始まり、 素早くプロトタイプを作り、少しずつ業務に実装していく体験、 さらには同じ思いでデジタル化に取り組む仲間づくりの場を提供します。 ガブキン道場で、スキル習得から成功体験までご一緒いたします。

こんな自治体職員の方におすすめです!
- kintoneでDXの第一歩を踏み出したい自治体職員の方
- kintoneによる業務改善力を高めたい自治体職員の方
- 自治体DXに取り組む仲間づくりをしたい自治体職員の方
※同一の自治体につき5名様までのお申込みとさせていただきます。予めご了承ください。
※kintoneを未導入の自治体職員様も大歓迎です!
全9回のガブキン道場プログラムで、業務改善スキルが身に付く!
kintoneアプリが作れるようになる

kintoneを用いて業務で使えるアプリを作成ができるようになります。サイボウズがアドバイザーとして伴走支援するので安心です!
業務改善スキルが身に付く

業務を変えるためのマインド・スキルづくりから始まり、 素早くプロトタイプを作り、少しずつ業務に実装していく体験ができます。
仲間と繋がれる

kintoneで改善に取り組む自治体同士で意見交換できる場を提供。 業務に実装する上での壁の乗り越え方や学びを共有しましょう。
セミナー概要 | |
---|---|
第1回 kintone 基礎編 |
|
第2回 ケーススタディ編 | 問い合せ記録を共有したい |
第3回 ケーススタディ編 | 庁内の各部署に照会したい |
第4回 ケーススタディ編 | 住民向けにアンケートをとりたい |
第5回 ケーススタディ編 | 会計年度任用職員の採用を管理したい PartⅡ |
第6回 ケーススタディ編 |
会計年度任用職員の採用を管理したい PartⅠ |
第7回 ケーススタディ編 | 住民からのオンライン申請に対応したい |
第8回 業務改善編 |
|
第9回 業務改善編 |
|
ガブキン-GovTech kintone Community-でアーカイブ配信を行います。
ガブキン道場にリアルタイムで参加できなかった方向けに、自治体職員のためのkintoneユーザーコミュニティ「ガブキン」でアーカイブ配信を行います。
お問い合わせ先
サイボウズ株式会社 営業本部 営業戦略部 公共G
cy-public@cybozu.co.jp
