イベント概要
株式会社わざわざ代表・平田はる香さんと、
サイボウズ副社長・山田理の対談イベント
「新しい組織づくりやマネジメントを考える」を開催します!
・ ・ ・
今年4月に、サイボウズ副社長の山田理が本を上梓する予定です。
タイトルは『新しいマネジャーの教科書(仮)』
本書ではサイボウズ人事のトップとして、
サイボウズを離職率が28%もあるブラック企業から
働き方改革のリーダー的存在として知られるまでに進化させた山田が、
インターネットや多様な個性の尊重が当たり前になっていく時代の
「新しいマネジメント論」をまとめています。
・ ・ ・
今回はその出版前イベントとして、
株式会社わざわざ代表の平田はる香さんをお呼びし、
「新しい組織づくりやマネジメント」をテーマに対談します。
平田さんは長野県東御市で急成長を続け注目を集める
「パンと日用品の店 わざわざ」を経営しながら
「評価しない人事制度」などのユニークな仕組みを導入し、
新しい組織づくりに取り組まれています。
・ ・ ・
このたびは、そんな平田さんとサイボウズ山田が、
「新しい組織づくりやマネジメント」をテーマに対談します。
チームのつくりかたや、メンバーとの向き合い方に悩まれているマネジャーの皆さま
ぜひふるってご参加ください!
登壇者紹介

平田 はる香

山田 理
サイボウズ株式会社取締役副社長 兼 サイボウズUS社長。1992年大阪外国語大学卒業後、日本興業銀行に入行。2000年にサイボウズへ入社し、財務や人事の最高責任者を担当。
開催日
2019年2月26日(火) 19:30〜
(受付開始 19:00/21:30終了予定)
会場
ご参加
参加人数:40名まで
参加費:無料
先着順となります。
タイムテーブル
・19:00 開場・受付開始 ・19:30 トーク:新しい組織づくりやマネジメントを考える ・20:45 質疑応答 ・21:30 クローズ お問い合わせ先:サイボウズ式編集部(shiki@cybozu.co.jp) |
ご応募は締め切りました